もはや社会人にとって最低1枚は持っているクレジットカード。ここでは私が持っている(た)クレジットカードについて考えてみたいと思います。
[現在持っているカード]

 1.ANAJCBワイドカード

 現在のメインカードです。詳細はこちらです。

 2.JCBセントラルリーグオフィシャルカード

 広島東洋カープのファンですので導入しました。勿論広島東洋カープのカードを作っています。毎年「グリーンブック」の送付、ファン感謝デーやJCB・MEP賞授賞式に抽選で当たれば参加でき、スケジュールカレンダーや球団カレンダーが特別料金で購入でき、会員向けに東京ドームを除いた5球場のチケットがあるなどの特典があり、野球体育博物館の特別料金で入場でき、セリーグの球団を応援している人であれば持っていても損は無いと思います。年会費が若干高いこと(2,100円/年)が残念です。ちなみに会員向けのチケットは買ったことがありません。また野球体育博物館も行ったことがありません。

 3.法人カード

 勤務先が導入しており、空港ラウンジが無料で使えるので導入しました。

 4.日本白血病研究基金カード《セゾン》

 たまたま読んでいた雑誌にこのカードの紹介があり、社会貢献ができるということで導入しました。導入時には結構使っていましたが、ANAJCBワイドカード導入後はほとんど使っていません。日本白血病研究基金に任意寄附ができます。私も年1回寄附しています。年会費無料ですので持っていて損は無いと思います。なお導入時にひょうごフェニックスプランカード《セゾン》とどちらを導入しようか悩みました。

 5.郵貯カード《セゾン》

 一番最初に導入したカードです。現在は全く使っていません。年会費無料ですので持っていて損は無いと思います。

 6.ビュー・カード

 JR東日本の切符がまだ一般クレジットカードで買う窓口がほとんど無かった時代に、どうせ現金で買うのであればカードで買ったほうがポイントもたまるしということで導入しました。年会費は500円とそんなに高くありません。現在はみどりの窓口でも一般クレジットカードが使えるので、回数券を買うときかスイカにチャージするときしか使い道がありません。スイカも一般クレジットカードでチャージできればいいのに・・・。


[過去持っていたカード]

 1.日本テレコムカード

 独身時代に電話代節約のために導入しましたが、結婚して電話をかけることが激減したため解約しました。日本テレコムを多く利用する人にとってはお得だと思います。

 2.JASCARD・JCB

 JASスカイメリット会員だった時代に、無料航空券獲得のためにクレジットポイントを獲得する目的で導入しましたが、私のよく搭乗する区間が全日空が多かったため、ANAJCBワイドカードにメインを変更し、JASの無料航空券等を利用しJASのマイルがなくなったところで解約しました。

 3.アット・ニフティカード《セゾン》

 @niftyに加入しており、入会時と毎月の支払い時にポイントがつくために導入しましたが、コース変更により毎月の支払い時にポイントがつかなくなったので解約しました。年会費が無料なので@niftyで毎月の支払いが998円以上に人にはいいかもしれません。